― 自費診療について ―

HOME > 診療案内 > 自費診療について

当医院の「見える」自費診療の内容

1. 診断が見える

CTの導入により、詳細な情報を得ることができ、より安全で確実な治療の提供が可能です。


2. 治療が見える

ラバーダム

治療中の感染予防とより確実な治療を提供するためラバーダムを使用しています。

口腔内スキャナー

印象(型取り)も口腔内スキャナーを使用しています。カメラでスキャンすることにより、患者さんの苦痛の軽減とより精密な採得が可能になります。

マイクロスコープ
マイクロスコープ

マイクロスコープは肉眼では見えにくいものを約30倍まで拡大可能。それにより、根管治療・自費治療などより精密で確実な治療を提供しています。

3. 結果が見える

録画されている治療中の様子をTV画面で確認したり、それを見ながら説明をしたりと、患者さんにも見える治療と結果をお届けしています。

TV画面
TV画面

当医院の自費メンテナンスも「見える」ことにこだわります。今のお口の状況が見えることで結果が変わることを実感していただいています。
※患者さん説明文書・指導文書例

説明文書・指導文書
説明文書・指導文書
説明文書・指導文書
2025/8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
休診
4
 
5
 
6
休診
7
 
8
 
9
休診
10
休診
11
休診
12
休診
13
休診
14
 
15
 
16
 
17
休診
18
 
19
 
20
休診
21
 
22
 
23
 
24
休診
25
 
26
 
27
休診
28
 
29
 
30
 
31
休診
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2025/9
 
 
1
 
2
 
3
休診
4
 
5
 
6
 
7
休診
8
 
9
 
10
休診
11
 
12
 
13
 
14
休診
15
休診
16
 
17
 
18
 
19
休診
20
 
21
休診
22
 
23
休診
24
 
25
 
26
 
27
 
28
休診
29
 
30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【診療体制について】
月・火・木・金・土 通常診療(院長診療)
(祝日のある週の水曜日【勤務医診療】は診療します)
月曜日午前中:院長・勤務医2人の診療
お知らせ

■9の休診情報を更新しました。カレンダーをご確認ください。

※8月9日~13日は、お盆休みの為「休診日」となります。

診療案内の内容につきまして

現在ホームページのリニューアルを行っております、診療内容の詳細につきましては、クリニックにてお問合せをお願いします。


≪予約方法の変更につきまして≫

今まで行っておりました予約方法から、『LINE予約』に変更となりました。

詳しくは予約ページよりご確認をお願いします。